おみくじ

おみくじ当たる神社東京10選!面白おみくじも紹介!

新年あけましておめでとうございます。

おみくじが当たる東京の神社10選ということで記述させていただきます!

 

年の初めからいい運気を掴もうということで紹介させていただきます。

 

都内の方には有名なところも含めて県外から来られる人にも分かりやすくまとめました。

 

一年がよりよい日になりますようにいい気持ちを込めて書いていきたいと思います。

 

  • 東京大神宮

江戸時代ではお伊勢さん巡りをすることは人々にとって困難なことでした。
そんな中、伊勢神宮の遥拝殿(遥か彼方から拝む為の建物)ということで東京大神宮が建てられました。東京のお伊勢さまとも呼ばれ由緒正しき神社になります。

 

 

神前結婚式が世の中に広まっていったのもこの神社からだといわれております。

※神前結婚式→神社で行う結婚式のこと。

 

 

wikiより引用
1900年(明治33年)5月10日皇太子嘉仁親王(大正天皇)と九条節子(貞明皇后)が結婚。正装した男女が、宮中三殿に拝礼し、の前で夫婦の誓いを立てる形式の結婚の儀が行われた。これは社会的にも大きな反響を呼び、市民から神前での挙式を望む声が上がった。これに応じて、神宮奉斎会(現在の東京大神宮)が結婚の儀を模した形で「神前式」の儀式を新たに創設、国民の間に定着していった。

 

新年のご祈祷もあり、元日の午前0時から行っております。

詳細なスケジュールは下記から。

 

1月1日

23時(31日)~3時(1日)/ 7時~17時

1月2日、3日

8時~17時

 

1月4、5日

7時30分~16時30分

1月6日以降

9時~16時30分

 

 

 

東京台神宮のおみくじ

・縁結びみくじ 200円  恋の和歌や花言葉と花の絵がかいてあるおみくじ

・恋みくじ(恋人形月)200円
・おみくじ・恋みくじ 各100円

・恋文みくじ 200円
・華みくじ 200円

・英文みくじ 200円

・血液型みくじ 200円

特に有名なおみくじは恋みくじと呼ばれるものになります。

 

 

 

住所:東京都千代田区富士見241
電話番号:03-3262-3566
最寄駅:飯田橋駅から徒歩5分

 

  • 高尾山薬王院

 

標高600メートルという立地にあり、江戸時代から霊山として東京都民だけでなく近隣の県からの参拝客が多い神社になります。

 

 

 

正月中のイベントとして新年初詣大護摩供

1月1日は高尾山頂上で迎光祭(初日の出)が行われます。

初詣には20万人以上はくるといわれておりますので余裕を持って参拝しましょうね。
山の上にある神社になりますので、参拝の方法としては徒歩、ケーブルカー、エコーリフトの3種類があります。

 

 

 

徒歩

登山口より1号路をのぼる。所要時間およそ70分

ケーブルカー

清滝駅~高尾山駅。高尾山駅より1号路を徒歩。所要時間およそ20分

エコーリフト

山麓駅~山上駅。山上駅より1号路を徒歩。所要時間およそ30分

 

 

高尾山薬王院のおみくじについて

高尾山のおみくじも豊富な種類があります。

・海運天狗の落とし文 おみくじ 200円

・開運おみくじ 200円
・開運・福運お守入 おみくじ 200円 縁起ものが入っております。

・恋みくじ200円           女の子の人形が入っております。

・男みくじ 女みくじ 200円 かっこいい漢字一文字が入っております。

・とんぼ玉みくじ 200円 とんぼ玉が入っています

 

 

凶が多い?

高尾山のおみくじには凶が多いという情報をツイッターやブログ経由で発見しました。
特にこちらのブログが参考になりました。

引用させていただきますと、

 

最近の寺社仏閣の「おみくじ」は、めったなことで「凶」はでません。
せっかくおみくじを引いてくれた参拝者に気の毒ということでしょうが、悪い結果を「小吉」とか「末吉」とかでごまかします。

しかし、高尾山薬王院は「修行場」ですから、そういうごまかしはありません。
おみくじは、「大吉」「吉」「凶」「大凶」のたぶん4つです(たぶんというのは、私は大凶は引いたことがない)。
したがって、ここの「おみくじ」(箱をガラガラ振ってくじをだす正規のもの)では、じつによく「凶」がでます。
「あっ、また凶か」というくらいよく出ます。

ですから、「凶」がでてもびっくりしないでください。
あれは、「しっかり、修行に励みなさい」というお釈迦様の暖かいお告げです。

 

 

おみくじというのは吉凶をそのまま鵜呑みにするというわけではなく、書いてあることについて自分なりに解釈して改善していくためにあるものだと考えます。

決して凶だからといって悪いことが起こるというわけではないのです。

自分の人生において糧となる経験がこれから発生するから解決していき力をつける時。と考えればよいでしょう。

 

住所:〒193-8686 東京都八王子市高尾町2177
電話:042-661-1115
最寄駅:京王線 高尾山口駅

 

 

[ad#test1]

  • 新田神社

 

新田義興公を祀る神社。必勝開運をモットーにした神社です。
(新田義興公は知力、武力ともに優れた武将で大名・武士をはじめとして庶民からも尊敬を集めるとともに旅人の守護神としても信仰されてきた人物であります。)

 

 

新田神社の鯛みくじ

自分自身で運命を釣り上げて、服を勝ち取ってもらい「たい」幸せになってもらい「たい」という願いが込められた一年安鯛みくじが有名です。縁日のヨーヨー釣りのようなものです。お尻と尻尾の間におみくじが入っております。

 

 

一年の安泰を願い、釣り竿で釣るというおもしろいものです。
また、樹齢700年のご神木「大ケヤキ」のご神木にもご利益があるといわれており、健康長寿、病気の治癒、若返りの効果もあるとのこと。(過去に落雷や戦災で幹が大きく裂けているが毎年新緑の季節には青々とした葉を繁らせるとのことで再生力が凄いと解説あり)

 

 

 

近年の出来事では、ドラマ「うちの夫は仕事ができない」の撮影スポットしても使用されたということで参拝客も増加しているということです。

 

住所:東京都大田区矢口1−21−23
電話番号:03-3758-1397
最寄駅:東急多摩川線 武蔵新田駅

 

[ad#test1]

 

  • 増上寺

歴史としては浄土宗正統根本念仏道場として創建されました。

江戸時代には3000人以上の学僧が学べるだけの施設があり、非常に大きな寺だったということです。

現在では東京タワーのお膝元にあります。

 

 

増上寺開運お守付き おみくじ

ビニールに入ったものになります。その中に
13種類の縁起物が一緒についてくるおみくじになります。
熊手・恵比寿・だるま・お多福・鷽鳥・軍配うちわ・招き猫・小槌・無事かえる

 

 

銭亀・小判・大黒・・六瓢箪・福銭に茄子
また、海外からの客足も多いことから英語の記述もおみくじにされております。

 

 

ちなみに英語表記だと A Written Oracleということになります。

大吉はExcellent

末吉はGood

凶はHard Luckという形になるそう 笑

 

ちなみに賛否両論ありますがあの与沢翼氏もこの寺にておみくじを引いている実績があります。

 

増上寺に行って、おみくじを引いてきました

 

 

住所:〒105-0011 東京都港区芝公園4-7-35
電話番号:03-3432-1431
アクセス 浜松町駅・御成門駅・芝公園駅など

 

 

 

[ad#test1]

 

  • 鷲神社(おとりさま)

 

「おとりさま」と親しみを込めて呼ばれている、酉の市の発祥の地

 

 

鷲神社招き猫みくじ

 

江戸時代から続く商売繁盛を願う人達が沢山集まるこの神社では縁起の良い、「招き猫みくじ」が引けます。有名な和歌と運勢が書かれております。おみくじと招き猫の置物で二度美味しいおみくじになります。

 

おみくじも有名ですが、

なでおかめという巨大なおかめがあります。
鼻をなでると金運UP、右の頬をなでると恋愛運UP、となでる場所によってご利益が異なります。

 

住所:東京都台東区千束3−18−7

電話: 03-3876-1515
最寄駅:

地下鉄日比谷線 / 入谷駅北口3番出口より徒歩約7分

Txつくばエクスプレス / 浅草駅より徒歩約8分

地下鉄銀座線 / 田原町駅より徒歩約15分  台東区循環バス「南めぐりん」運行

JR / 鴬谷駅南口より徒歩約20分   台東区循環バス「北めぐりん」運行

東武線・メトロ浅草線/銀座線 浅草駅より約15分

JR / 日暮里駅東口より錦糸町駅行き都バス千束下車徒歩2分

JR /総武線錦糸町駅北口より日暮里駅行き乗車、千束下車徒歩2分

 

 

  • 奥沢神社

 

室町時代に建てられた歴史ある神社であります。

 

鳥居をくぐるときに大蛇をみることができます。こちらは江戸時代に流行った疫病から守るためにわらの大蛇を担いで巡行したというお告げにより始った伝統です。

 

金運を招くと言われる黒猫のクロちゃんがおります。
このクロちゃんに触ったり写真をとると金運上がると噂されております。

 

 

ちなみに夏は蚊がたくさんいるということですので注意しましょう 笑

 

さて、奥沢神社のおみくじ情報についてTwitterを参考にしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

住所:〒158-0083 東京都世田谷区 奥沢5丁目22-1

電話:03-3718-2757

最寄駅:東急目黒線「奥沢駅」より 徒歩2分
東急東横線・大井町線「自由が丘駅」より 徒歩5分

 

 

  • 小野照崎神社(入谷)

 

学問の神様として有名な「菅原道真」と平安時代の歌人小野篁(たかむら)にちなんだ神社です。

菅原道真は有名ですが、小野篁という人はあまり有名ではないかもしれません。和歌だけでなく、絵や書も優れていたといわれます。

 

小野照崎神社のおみくじ

まゆの外側に糸でくるくるまいた「まゆ玉みくじ」が大人気です。
白いまゆにリボンがおしゃれです。

 

 

また、フクロウのイラストが幸せみくじも面白く、おみくじの中に同封されている願い文専用用紙に願い事を書いてまゆの中にしまう仕様になります。

 

 

 

 

ちなみにここの神社はあの寅さんを演じた故渥美清氏が願掛けを行い男はつらいよシリーズの主役を得ることに成功した由縁のあるある神社であります。

住所:東京都台東区下谷2丁目13−14

電話番号:03-3872-5514
アクセス:東京メトロ日比谷線 入谷駅 4番出口より徒歩3分/JR鶯谷駅 南口より徒歩7分

 

今戸神社

 

縁結びで有名な神社でかつ招き猫発祥の神社でもあります。

 

 

 

 

今戸神社のおみくじ

恋勝おみくじ 200円 神社にそぐわないかもしれませんが、星占いや血液型などの相性が書いてあるトレンド的なおみくじ。

個人的にはどのようにして作られているのか非常に興味しんしんです。

 

招き猫おみくじ
置物のおみくじです。招き猫の色は7色あり色によって、恋愛運や金運などが分かるようになっているそうです。

 

https://twitter.com/hinatasaorin/status/948136094675038208

 

 

台東区今戸1-5-22
各線浅草駅から徒歩15分

 

[ad#test1]

 

 

  • 花園神社

 

新宿という都心のなかにありますが、都会の喧騒を忘れさせる温かみを感じる神社です。

芸能の神様で有名です。

 

https://twitter.com/rs2st1/status/948502342864785408

花園神社のおみくじ

 

だるまみくじ

だるまさんのしたに生えている紐をひっぱるとおみくじが出てくるという仕様になっております。

 

ちなみに、色は白と赤の紅白色になっております。顔の表情についても沢山の形があります。

https://twitter.com/AboChin/status/948499545243054080

 

またきつねみくじというものもあるということでTwitterから引用させていただきます。

 

https://twitter.com/sekiya_room304/status/948490495008780288

 

 

 

所在地 〒160-0022 東京都新宿区新宿5丁目17−3

電話 03-3209-5265

東京メトロ丸の内線・副都心線・都営新宿線「新宿三丁目駅」E2出口 徒歩0分

JR・小田急線・京王線「新宿駅」東口 徒歩7分

 

[ad#test1]

 代々木八幡

代々木八幡の幸せ運ぶ鳩みくじ

 

おみくじにプラスして鳩のストラップが入っています。
全部で7色あり、色によってお願いの意味が変わり目標達成や勝運必勝などがあります。

 

 

 

 

 

 

所在地 〒151-0053 東京都渋谷区代々木5丁目1−1

電話 03-3466-2012

小田急線「代々木八幡駅」下車、徒歩5分
東京メトロ千代田線「代々木公園駅」

代々木上原寄り出口より5分

 

 

 

ABOUT ME
kagekichi3
様々な占いを勉強して、自分のノート代わりにこのブログを書いています。 誰かのことを占うよりも、会話のネタになる占いの話がしたいですね。 占いは自分の悩みを解決するものというよりも、コミュニケーションツールとして活用できたら面白いなと考えています^^