星座占い

天秤座2022年上半期の運勢について

天秤座2022年上半期の運勢について書いていきます。天秤座といえば協調性に飛んでいて周囲の空気を読むことでスマートに行動していくことができます。器用で視野も広いので多芸な部分もあります。物事には広く浅く対応していくのが特徴になります。

天秤座のシンボル:活動宮、男性性、風の星座

天秤座についてはこちらかもどうぞ。

天秤座をタロットカードで表すと正義のカードになります。

天秤座の下半期はこちらかも

天秤座2017年上半期

1月

生活していく上での中心となる活動や、

自分が所属している場所そのものへの意欲的なイメージと方向性が広がってきそうな新年。

職場や学校と家や家族の面などと関連して何度も考えていくことが多くなりそう。

中旬までは普段関わることがないような面白い人に対してのハプニングなどに付随して活発に動いていくことができそう。

後半は仕事や学業などについて自分自身の人生やパーソナリティについて少々戸惑いがちですが、

課題に対しては確実に処理していけそうな姿勢です。

終盤に向かって気持が上がってきます。

2月

月の初めは好きな人との関係や家族との間での忙しさが多くなりそうです。

10日あたりに未来への計画についてなにかしらの結果がでてきそう。

プライベートな面でも心が惹かれる物事への取り組みに関して、

大切な人との関係で上手に助けてくれるでしょう。

後半は大切な人との間に生じているトラブルや逆に祝い事などの課題や問題に対しての解決方法に向けて全力を尽くせそう。

終盤には仕事や勉強に対してのパッションが更に高まっていき大事な人との関係に行動を起こしたりしていくことが多くなりそう。

[ad#test1]

3月

4日以降は金星が逆光中です。

過去に付き合った友人や昔の付き合いなどの対人関係について起こしていくことが多いかもしれません。

特に男性の方が女性の方と再び合うときは、復縁という形ででてくることがありそうです。

先月末から月の初めというところで1対1の関係性が面白いことが発生してきそうな要素を持っています。

金星の影響で、優しさや前向きな気持を抱くことができるときです。

上旬以降は家庭や住居に関した事象が自分のプレッシャーになってきやすいときなのですが、

覚悟を持って頑張っていくことで自らの幅が広がっていく要因にもなってきます。

12日が満月です。

何かしら心の奥に抱えてきた問題が解決できるときです。

28日が新月です。

パートナーがいるかたは新たな気持で接することができそう。

4月

職場や学校での生活が賑やかになってきそうです。

身近に付き合っている人たちとの交流は少々堅苦しく感じるところもありますが、

真面目に接することが大切になりそう。

趣味や本業についての勉強についても努力していける時期になります。

前半は自分の大切な人と、家庭との間での関連事項が動いていくときになりそうです。

11日が満月です。

自分というものの一つの完成形がでてきそうです。

今まで持っている考えや目標についての変化も感じられるときです。

 

5月

中旬くらいまでの現実に対応した面白い考えが浮かぶことが多そうです。

日常的にあまり関わることがない人や、あまり得ることのない情報について助けになることが入ってきそうです。

8日くらいからやる気が満ちてくるので、踏ん張りどころであります。

身近にいる人に対しても貢献したり与えていくという意思で行くのは良いことです。

[ad#test1]

11日は蠍座の満月になります。

他者との関係が深まったり、何か受け取ったりする事項がでてきそうです。

26日が新月です。

面白い発想や個性的な考えかたが生きてきそうです。

新しい勉強や仕事に取り組んでいけることになれる人も多くなりそう。

 

6月

専門分野への探求と、近隣のコミュニケーションも含めて様々なことについて意識していきやすい月です。

1対1でのかかわり合いで得ることができる独自の情報や、面白い人物とのふれあいもでてきそう。

7日までは自分の勉強している分野や、あまり馴染みのないものへの取り組みについて自分に対して大きな成果をもたらしてくれそう。

9日が満月です。

普段の勉強や作業に対しての何かしらの成果や、人とのコミュニケーションから生まれる印象深いことがおきてきそうです。

22日あたりでは、自分が引き継いで受け取るものについて弾かれることで期待する気持も高まってきそう。

 

ABOUT ME
kagekichi3
様々な占いを勉強して、自分のノート代わりにこのブログを書いています。 誰かのことを占うよりも、会話のネタになる占いの話がしたいですね。 占いは自分の悩みを解決するものというよりも、コミュニケーションツールとして活用できたら面白いなと考えています^^